はじめに

【簡単】頑張りたくても頑張れない自分を変えるデトックスの方法

 

こんにちは。いのっちです。

この記事では、「簡単にできるデトックス方法」についてご紹介します。

「やらなきゃいけない家事がたまっているのに、
仕事だけで疲れ切って、寝てしまう…。」
「ご飯を食べたあと、お風呂も入らず寝てしまう。
気づいたら、深夜に目がさめる!」
「勉強したい気持ちはあるのに、集中できない。」

こんなお悩みはありませんか?

もしかしたら、「体の中に老廃物や毒素がたまっているせい」かもしれません。

・仕事中は、なかなか水分が摂れない。(トイレに行く時間もない。)
・食事は簡単で早く食べれるものが多い。
 丼ものやパンですませる。(野菜が少ない。海鮮や揚げ物が多い。)
・長時間、立ちっぱなし。座る余裕がない。
・ストレスが多い。

に当てはまる場合、その可能性が高まります。

看護師さんあるあるではないでしょうか。

ぜひ、今からご紹介する方法を、おやすみの日にお試しください。

 

簡単デトックス方法(ビタミンCフラッシュ)

「ビタミンCフラッシュ」という方法です。

ビタミンCフラッシュとは?短時間にビタミンCを飲み続けて、
お通じを出し、腸内をきれいにすることです。

ビタミンCと聞くと、しみやそばかすなどの予防など、
美容効果のイメージがあると思いますが、
細菌感染やアレルゲン、汚染物質から体を守ったりする作用もあります。
一時的に最大量のビタミンCを体内に送り込んで、体に悪いものを流し出します。

準備するもの

・アスコルビン酸(ビタミンC)の粉末(原末)…合成添加物が入っていないもの
・水
・すぐにトイレに行ける環境

この3つです。

ビタミンCについては、わたしは、すぐに実践してみたかったので、
ドラックストア「小林薬品工業株式会社」のものを使用しました。
(100gで1000円くらい?正確な金額を忘れてしまいました。)

コスパ重視の方は、Amazonで買うのが圧倒的に安いので、おすすめです。
(900g 1000円です。)

やり方

朝起きて「空腹時」に実践するのがベストです。

60mlの水に、ビタミンC(アスコルビン酸)を小さじ1杯(5g)いれて、
15分おきに飲むことをくり返します。

②4~8回続けていくうちに、お腹がグルグルとなってきてます。

③水様のお通じがしっかりできったら、飲むのやめます。

何杯摂取したか、必ず記録してください。
下痢を起こすまでにどれだけビタミンCが必要かは個人差があります。

※下痢を起こすのに必要だったビタミンCの75%の量が1日の必要摂取量です。

フラッシュを実施したあと、必要量を数時間おきに摂取するようにすると、
徐々に必要量が減り、少量でもフラッシュするようになります。

体験談

わたしも実際にやってみました!

酸っぱいのは苦手じゃないので、大丈夫でした。

10回飲んでも、ガスが出るだけで、お通じは音沙汰なしでしたが、
そのまま飲み続けたら、ちゃんと出ました。

わたしの場合は、お腹の痛みはなく
ぐるぐるいって、ひたすら出るといった感じでした。

 

 

便秘がちな場合はマグネシウム

日頃から便秘がないことが大切です。

「酸化マグネシウム(カマ)」や「マグミット」看護師さんは馴染みの薬だと思います。

転職してから、生活の変化により、いままでなかった便秘に悩まされるようになりました。
下剤は飲みたくないという謎のプライドがあり、
意図的に野菜を摂るようにしたり、リンゴ酢とビオフェルミンを飲んだり、
してみましたが、効果は一時的でした。

マグネシウムのサプリメントを1日1粒、摂るようにしてからは、
毎朝、気持ちいいくらい出るようになっています。(笑)

便秘の原因は、運動不足や、食物繊維や水分の摂取不足だけでなく、
「マグネシウムの不足」も影響しています。

本来、人間の腸は、マグネシウムがあれば、便が出るようになっています。

なぜかというと、農耕がはじまる前の旧石器時代は、
野菜を食べていなくても、「骨」や「骨髄」からマグネシウムを摂取していたからです。

日本人の食事摂取基準(2020年版)では、
1日のマグネシウムの推奨量を270~320mgと設定しています。
(性別・年齢により異なる)

サプリメントなどの食品以外からの摂取量を
成人で1日に350㎎(小児の場合は体重1㎏あたり5㎎)と制限していますが、
過剰分は尿中に排泄されます。

※腎機能が低下している場合は、
高マグネシウム血症が生じやすいため注意が必要です。

参考:公益財団法人長寿科学振興財団 マグネシウムの働きと1日の摂取量

 

まとめ

「体は食べたものでできている」とよく言いますが、
頑張りたいけど頑張れないから卒業するために
「出すこと」にも注目してみてはいかがでしょうか。

TODO

・ビタミンCフラッシュを行い、お通じを出し切る。
ビタミンCの必要量を把握する。

・マグネシウムのサプリを摂る。

参考:金森重樹の断糖高脂質食ダイエット